消臭剤と空調機の相性

同じようなケースで大手クリーニング業者さんがクリーニングした後、臭いが取れないので徹底分解しての洗浄を依頼されました。

このエアコンはドレンパンが1体型、かつファンを外した後左に抜くのですが、ピッタリ壁で塞がれており、ドレンパンとファンの取外は出来ないことを説明し洗浄しました。

臭いは甘酸っぱい消臭剤の臭いです。よくお話を伺うと、消臭剤のFをよくスプレーしているとのこと。それもエアコンに直接スプレーしているとのことです。

エアコン運転中はできるだけ控え、エアコンには直接スプレーしないよう勧めました。また香料を無添加としたものなど消臭剤はいろんなタイプがあるようなので目的に合ったものをお使いになることをお勧めします。

うちの奥さんがFの容器に書いてある推奨吹きかけ回数はおかしいと言っていました。例えば

雨の日の洋服のお洗濯にスプレー回数10回

カーテン・ソファー・クッションラグの掃除の仕上げにスプレー回数20回

布団・枕の寝汗の除菌スプレー回数20回

これだけスプレーするとビショビショなると言っていました。沢山消費させようという魂胆でしょうか?

消臭剤や芳香剤は種類も使用されている成分も多く、使い過ぎは悪臭の元になります。これは私の経験ですが、革靴の臭い消しにFをスプレーして法事に行きました。

畳の部屋で始まるのを待っている間靴下から漂う何とも言えない臭いに閉口したことがありました。

芳香剤の使いすぎで臭いが気になる場合は原因は「芳香族化合物」というものです。

水に溶けにくい(アルコールには溶けます)ので通常のエアコンクリーニングでは臭いは取れません。「芳香族化合物」は蒸発しますで、当店では業務用ドライヤーを使用します。

これですと分解しなくても室内機の奥や、周囲の臭いを大幅に軽減できます。試してみてはいかがでしょうか?但しドライヤーの熱で焦がさないよう注意して下さい。