秋の風物詩 案山子
依頼されたエアコンのクリーニングが終了し移動途中で案山子と遭遇しました。志免東 中学校の1年2組の生徒さんとPTA,教師の皆さんの作品です。
案山子は秋の収穫時期にカラスや雀を追い払う田舎の原風景に欠かせないアイテムですね。自然以外に人間が制作したものでこれ程田舎の風景に溶け込んでいるものは少ないですね。子供の頃を思い出します。ピエローかかしの語源は?
『案山子(かかし)』の語源については諸説あるが、一説によれば、獣肉を焼き焦がして串に通し、地に立て匂いを嗅がせて害獣を遠ざける「嗅がし(カガシ)」に由来するとのこと。また、漢字の「案山子」は、元々中国の僧侶が用いた言葉で、「案山」は山の中でも平らな場所を差し、「子」は人や人形を意味するという。
1970年代初め頃アメリカ映画で『スケアクロウ』という映画がありました。主演男優はジーン・ハックマンとアル・パチーノでした。 正反対の人格を有する二人の男が次第に友情を深めていく過程を描いた 内容でした。この映画で 『スケアクロウ』 は 「みすぼらしい人」、「痩せ衰えた人」の意 だそうです。
童謡 歌詞:『案山子 かかし』
山田の中の 一本足の案山子
天氣のよいのに 蓑笠着けて
朝から晩まで ただ立ちどをし
歩けないのか 山田の案山子
山田の中の 一本足の案山子
弓矢で威して 力んで居れど
山では烏(からす)が かあかと笑ふ
耳が無いのか 山田の案山子
https://www.youtube.com/watch?v=q-YWPosTX1M
こちらは さだまさしさんの「案山子」です。
元気でいるか 街には慣れたか 友達出来たか
寂しかないか お金はあるか 今度いつ帰る
城跡から見下ろせば 蒼く細い河
橋のたもとに 造り酒屋のレンガ煙突
この町を綿菓子に 染め抜いた雪が 消えれば
お前がここを出てから 初めての春
手紙が無理なら 電話でもいい
「金頼む」の一言でもいい
お前の笑顔を待ちわびる
おふくろに 聞かせてやってくれ
元気でいるか 街には慣れたか 友達出来たか
寂しかないか お金はあるか 今度いつ帰る
山の麓 煙吐いて列車が走る
凩が雑木林を 転げ落ちてくる
銀色の毛布つけた田圃にぽつり
置き去られて雪をかぶった 案山子がひとり
お前も都会の雪景色の中で
丁度あの案山子の用に
寂しい思いしてはいないか
体をこわしてはいないか
手紙が無理なら 電話でもいい
「金頼む」の一言でもいい
良い一日をお過ごしください